ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Mick
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2023年03月24日

バラマンディ釣り堀に行ってみた その28 魚入れ替え~


どうもです。


前回リールを破壊されて再起不能…今度こそバラ釣りはしばらく休みだ!
そもそも明日はイカ釣りリベンジだし!

と思っていたら…

有給で金曜にPilot111に釣りに行った先輩から情報が…

「メインポンドの水抜いてバラマンディが大量に水揚げされ出荷された」

という事は土曜日にフレッシュなお魚が放流される!?


念のため同僚のタイ人に電話で聞いてもらうと

「何時に放流車が来るか分からないが、土曜日に放流される」って。

そりゃぁ行くしかないでしょう!

代わりのリールならあるし!(でもまたZAION製イグジスト…)


あぁアホだ。やっぱアホだわ。でも釣り人の性ですよね?




朝イチから放流車が来るとは思えずゆっくりの8時着
バラマンディ釣り堀に行ってみた その28 魚入れ替え~

減水が分かりづらいですが、右の土管は普段見えてません。
バラマンディ釣り堀に行ってみた その28 魚入れ替え~
まだ昨日抜いた水が戻って無いようです。


放流もまだらしいのでチャドー池行ってみましょう足跡


運よくエサ撒きタイム~ハート

ハイ

ドン黄色い星
バラマンディ釣り堀に行ってみた その28 魚入れ替え~

も一丁ドン青い星
バラマンディ釣り堀に行ってみた その28 魚入れ替え~

連発ぅピンクの星
バラマンディ釣り堀に行ってみた その28 魚入れ替え~
さすが市販品…クソー



更にその後は岸際をバイブで攻めると

バンナイス
バラマンディ釣り堀に行ってみた その28 魚入れ替え~

ババンちょき
バラマンディ釣り堀に行ってみた その28 魚入れ替え~
1時間で5チャドーです。

しかも全て口ですからね!いつものスレじゃないですよ!



もうこの時点で来てよかったっすドキッ

1時間で過去2回を上回る釣果が出ちゃいました





チャドー池の隣はナマズ池魚青

ココの魚はデカ過ぎて手に負えないと思い込んでてずっと避けてたんですよねどくろ


最初の頃に一度ナマズ掛けて何もできずただ耐えていたら偶然にもフックアウトしてくれて以来

でもエサ撒き時に使っているXHロッド+PE3号ならどうにかなるのではと思いはじめてましたグー



丁度ナマズ池にもエサ撒き来ました!

ココのナマズならデカい自作ルアーでちょうど良いはず!


おりゃぁキタぁびっくり

デカぁぁぃ


92赤メタのドラグほぼロック状態ですがそれでもギュンギュン出されますわーん

でも直したテイルウォーク ハードロックXHはまだ余裕あり力こぶ

もう少し曲がってくれた方が良いかなと思うほど


バラのスレよりは楽に上がってきました

チャオプラヤキャーットフィーッシューーくす玉
バラマンディ釣り堀に行ってみた その28 魚入れ替え~
初です!

メーターです!
バラマンディ釣り堀に行ってみた その28 魚入れ替え~
やーりー!ちょき



幸せ気分で10:30の朝ごはん
バラマンディ釣り堀に行ってみた その28 魚入れ替え~
もう変わったの頼まないで安全にエビチャーハン

あぁ美味しハート





その後しばらくメイン池で生き残りバラを狙うも

ティラピアしかおらんがなブー
バラマンディ釣り堀に行ってみた その28 魚入れ替え~



丁度12時


待望の放流車キタぁーーーーーーーークラッカー
バラマンディ釣り堀に行ってみた その28 魚入れ替え~

ピックアップトラックなのね…
バラマンディ釣り堀に行ってみた その28 魚入れ替え~
2台分ガッツリ放流~サカナ



早速放流地点にメタルバイブをキャスト

アレ?

そこに魚沢山入れたよね…

何処に散ったのか?


放直入れ食いを期待して来たのですが、見事に1時間お触りも無し汗


ふとトイレの横にインレットがあるのを発見目

隣の池から水を引いている様です


酸素豊富なフレッシュな水とは言えないけど流れの方に向かうよねと移動ダッシュ

下流からインレットに向かってバイブをキャスト

キタぁ!黄色い星

ぷつガーン

何でここでリーダー抜けるのさぁぁ

タイで初めて魚を釣った記念のメタルバイブ殉職



ベイトタックルに持ち替えて続行します


どうもインレットには魚は付いてない感じあせる

向きを変えてポンド中央にキャストすると

ココに溜まっていたのかぁぁぁぁちょき
バラマンディ釣り堀に行ってみた その28 魚入れ替え~

やっと放流魚が口を使い始めましたチュッ
バラマンディ釣り堀に行ってみた その28 魚入れ替え~

その後はコンスタントにぽんぽんと
バラマンディ釣り堀に行ってみた その28 魚入れ替え~

たまにスレもありますが、基本は食ってきます
バラマンディ釣り堀に行ってみた その28 魚入れ替え~
さすが放流魚


たのすぃ~ハート


コレを楽しみに来たのですから~


ただ想像通りサイズは小さくなりました。

全てヨンマルレベルですね。

この後ティラピア食いまくって育っていくのでしょう。

ハチマルに育つのはいつかなぁ…



で、5連発でやめました。

投げ続ければまだ釣れるでしょうが次回に残しておくことにします!

放流前にはチャドー池とナマズ池でも楽しめたし!




楽しい一日でした。にんまり
バラマンディ釣り堀に行ってみた その28 魚入れ替え~
無理して来てよかったです。







同じカテゴリー(タイランド管釣り)の記事画像
タイの釣り堀Pilot111へ2025初釣行
タイの釣り堀Pilot111 コレ最後の釣行なのでは?
タイの釣り堀Pilot111で バラマンディ! 2024/11月
タイの釣り堀Pilot111でバラマンディたくさん 2024/10月
タイの釣り堀Pilot111ででっかいナマズ釣ったった 2024/10月
タイの釣り堀Pilot111でバラマンディ堪能 2024/9月
同じカテゴリー(タイランド管釣り)の記事
 タイの釣り堀Pilot111へ2025初釣行 (2025-01-23 20:18)
 タイの釣り堀Pilot111 コレ最後の釣行なのでは? (2025-01-03 02:50)
 タイの釣り堀Pilot111で バラマンディ! 2024/11月 (2024-11-25 02:15)
 タイの釣り堀Pilot111でバラマンディたくさん 2024/10月 (2024-10-29 20:19)
 タイの釣り堀Pilot111ででっかいナマズ釣ったった 2024/10月 (2024-10-11 20:15)
 タイの釣り堀Pilot111でバラマンディ堪能 2024/9月 (2024-10-03 21:15)

この記事へのコメント
こんにちは
「ああ、アホだ!」感じること、ありますね〜ぇ。
私は「ここまでやるともうバカ釣りだな!」と思うことがあります。
なんか前に朝霞ガーデンで熱中症になりかかりながらも釣りをやめられないで危ない思いをした人の記事を思い出しました。
Posted by Ken at 2023年03月25日 18:21
Kenさんこんばんは

熱中症になりかけながら釣りって他人事ではないかも。
海釣りは炎天下の釣りだと分かっているのでこまめに水分補給しますが、
釣堀だと忘れがち…
レストランに荷物や水筒も置きっぱなしでロッド片手に遠征してしまう事が
しばしばあります。
ちょっと気を付けたいです。
アホなのでタガが外れて毎週釣りに行ってしまうので…
Posted by MickMick at 2023年03月27日 02:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バラマンディ釣り堀に行ってみた その28 魚入れ替え~
    コメント(2)