ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Mick
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2023年03月24日

バラマンディ釣り堀に行ってみた その28 魚入れ替え~


どうもです。


前回リールを破壊されて再起不能…今度こそバラ釣りはしばらく休みだ!
そもそも明日はイカ釣りリベンジだし!

と思っていたら…

有給で金曜にPilot111に釣りに行った先輩から情報が…

「メインポンドの水抜いてバラマンディが大量に水揚げされ出荷された」

という事は土曜日にフレッシュなお魚が放流される!?


念のため同僚のタイ人に電話で聞いてもらうと

「何時に放流車が来るか分からないが、土曜日に放流される」って。

そりゃぁ行くしかないでしょう!

代わりのリールならあるし!(でもまたZAION製イグジスト…)


あぁアホだ。やっぱアホだわ。でも釣り人の性ですよね?




朝イチから放流車が来るとは思えずゆっくりの8時着


減水が分かりづらいですが、右の土管は普段見えてません。

まだ昨日抜いた水が戻って無いようです。


放流もまだらしいのでチャドー池行ってみましょう足跡


運よくエサ撒きタイム~ハート

ハイ

ドン黄色い星


も一丁ドン青い星


連発ぅピンクの星

さすが市販品…クソー



更にその後は岸際をバイブで攻めると

バンナイス


ババンちょき

1時間で5チャドーです。

しかも全て口ですからね!いつものスレじゃないですよ!



もうこの時点で来てよかったっすドキッ

1時間で過去2回を上回る釣果が出ちゃいました





チャドー池の隣はナマズ池魚青

ココの魚はデカ過ぎて手に負えないと思い込んでてずっと避けてたんですよねどくろ


最初の頃に一度ナマズ掛けて何もできずただ耐えていたら偶然にもフックアウトしてくれて以来

でもエサ撒き時に使っているXHロッド+PE3号ならどうにかなるのではと思いはじめてましたグー



丁度ナマズ池にもエサ撒き来ました!

ココのナマズならデカい自作ルアーでちょうど良いはず!


おりゃぁキタぁびっくり

デカぁぁぃ


92赤メタのドラグほぼロック状態ですがそれでもギュンギュン出されますわーん

でも直したテイルウォーク ハードロックXHはまだ余裕あり力こぶ

もう少し曲がってくれた方が良いかなと思うほど


バラのスレよりは楽に上がってきました

チャオプラヤキャーットフィーッシューーくす玉

初です!

メーターです!

やーりー!ちょき



幸せ気分で10:30の朝ごはん

もう変わったの頼まないで安全にエビチャーハン

あぁ美味しハート





その後しばらくメイン池で生き残りバラを狙うも

ティラピアしかおらんがなブー




丁度12時


待望の放流車キタぁーーーーーーーークラッカー


ピックアップトラックなのね…

2台分ガッツリ放流~サカナ



早速放流地点にメタルバイブをキャスト

アレ?

そこに魚沢山入れたよね…

何処に散ったのか?


放直入れ食いを期待して来たのですが、見事に1時間お触りも無し汗


ふとトイレの横にインレットがあるのを発見目

隣の池から水を引いている様です


酸素豊富なフレッシュな水とは言えないけど流れの方に向かうよねと移動ダッシュ

下流からインレットに向かってバイブをキャスト

キタぁ!黄色い星

ぷつガーン

何でここでリーダー抜けるのさぁぁ

タイで初めて魚を釣った記念のメタルバイブ殉職



ベイトタックルに持ち替えて続行します


どうもインレットには魚は付いてない感じあせる

向きを変えてポンド中央にキャストすると

ココに溜まっていたのかぁぁぁぁちょき


やっと放流魚が口を使い始めましたチュッ


その後はコンスタントにぽんぽんと


たまにスレもありますが、基本は食ってきます

さすが放流魚


たのすぃ~ハート


コレを楽しみに来たのですから~


ただ想像通りサイズは小さくなりました。

全てヨンマルレベルですね。

この後ティラピア食いまくって育っていくのでしょう。

ハチマルに育つのはいつかなぁ…



で、5連発でやめました。

投げ続ければまだ釣れるでしょうが次回に残しておくことにします!

放流前にはチャドー池とナマズ池でも楽しめたし!




楽しい一日でした。にんまり

無理して来てよかったです。



  


Posted by Mick at 20:17Comments(2)タイランド管釣り

2023年03月17日

バラマンディにリール破壊されたぁぁぁぁ!


どうもです。
バラマンディ釣堀に行ってみた その27です。


何となく気乗りしないので今日は釣りお休みにしようかな~ZZZ…

前回の最低記録もあって、どうせ行っても釣れないし~およよ

…と思っていたのですが

やっぱりアホなので行っちゃいました…Pilot111黄色い星

7:00到着



早速Walmartの2個3ドル激安カエルで行ってみましょう



バシャ
乗らず


バシャ
乗らず



相変わらずフッキング率悪し汗


一口サイズの3㎝フロッグとか青木虫とかに換えようかな
いやそこまで卑怯なの使うのもどうなの?

とかブツブツ言いながら3つの池をランガンして…



ハイ終了どくろ

フロッグで遊ぶのなら早起きして6時に来ないとダメね。



という事でボウズ朝ごはん食事

今日はグリーンカレー風エビチャーハンにしてみた

こいつも死ぬほど辛い。シャックリ出たわ炎

朝イチからキツイって…sos




カエルで遊んでいる内に1回目のエサ撒き来てしまったそうでしばらくまた悶絶


ようやく10時のエサ撒き~クラッカー

今日は自作ルアーをやめて確実に取りたいので市販品を投入…

キタぁ…

さすがは市販品…悔しいけど嬉しい…ハート




その後は逃げ惑うティラピアをイメージしてメタルバイブ
(いつものメタルバイブ早引きと何も変わりませんが、気持ちの問題)


ホレ食ったぁちょき
やっぱりイメージは大切


アレ?引かないな。ゴミ引っかけたか?ガーン


サイズは小さいけどバラマンディじゃん!ビックリ

いつもスレばかり掛けてるので(しかも大物)、口に掛けるとこんなに軽いのね~

ゴミかと思うなんて完全に病気です。ガーン




11時のエサ撒き~

やっぱり市販品強いパンチ

一口サイズな7㎝なのもあるんだろうな

7㎝位のハンドメイドプラグ作るかな




その後もまた逃げるティラピアを意識してバイブ引いたのですが、もうお腹いっぱいなのでは?

追ってまで食う気もないのかも…





あっという間に12:30


今日も3尾で終了かぁ…?
あと1投で帰ろうかな


どーんピンクの星


まさに上がりバラキターーーーナイス



しかもデカいぞ

多分スレですが…

ギュンギュンギュンとファーストランを耐えてさぁ反撃!










もりっびっくり










リールフット折れたぁぁぁぁぁガーン

どどどどどどうしよう汗



巻けないsos


魚はガッツリ掛かってる


リール捨ててフライの様にラインを手繰ります

うわぁぁ走るなよ~わーん

指ドラグでラインを出しますがこんな事してたらいつか指がなくなるぞどくろ




それを見てたお客の欧米人が助けに来てくれましたアメリカ


お前には助けが必要だろ?


彼にリール役をやってもらい、ラインを手繰ってもらう事に。

最初手のひらにラインを巻こうとしたので、それは危ないのでやめてもらいました



幸いにもバラも疲れてもう暴れません


無事に寄せてフィッシュグリップ掛けた!

キャッチ~!!!くす玉

メタボ~!!


Thank you Thank you!
外人君とハイタッチで喜びを分かちます。
彼のお陰で無事取り込めました





こんな事ってあるのね…

17セオリーのZAIONボディがポッキリと

100尾以上のバラマンディ釣ったのでこれまでの疲労が蓄積してたのかと


カーボン入りでマグネシウム並みの強度と言われるザイオンですが
所詮はプラッチックなんですなぁブロークンハート
シマノのCI4も同じでしょうね



もうバラマンディにはメタルボディのリールしか使えないな
12イグジを持ってるけど、こいつもZAIONだし…
そもそも2500番ボディでは小さいのも分ってる



ステラ、ツインパ、ヴァンキッシュ、セルテートの3000番あたりか?

高いな…タラ~

カルディアKIXってオールアルミだっけ?
そんなの物色するかぁ





しかし今日の釣行が余り気乗りがしなかったのはこの未来が見えていた!?

オレって何か持ってるのかも?おばけ

  


Posted by Mick at 20:17Comments(0)タイランド管釣り

2023年03月08日

バラマンディ釣り堀に行ってみた その26 最低記録


どうもです。


Megadethが来日公演するそうですねしたらしいですね
しかも日本公演だけ特別にMarty Friedmanが参加するらしいじゃないですか!

黄金期を支えたマーティがメガデスに復帰!?

アラフィフメタルジジイは絶対観ないとダメなヤツでしょうパンチ
ナマでマーティのHanger18聴きてぇぇ
タイにも来ないかなぁぁやべー




さて


3回も折れたメジャークラフト ベンケイMHを直して早速釣りに行ってきましたくす玉


まずは前回ハマったフロッグゲームから

小さいカエルなのでスピニングタックルです!



バシャ黄色い星

出たぁ

乗らず



移動しながらウィード際を攻めていきます。

バシャ青い星

出たぁ

乗らず…


を何回か繰り返している内に…

日が昇ると共にアタリもだんだんと遠のいて…

朝イチのゴールデンタイムを逃すともう出ません。



ハイ終了ガーン



8時のボウズ朝飯~食事


朝飯の後はエサ撒きターイム!

スプレー塗装してから未だに釣れない自作ルアーめそめそ

今度こそパンチ


ちーんどくろ


塗らない方が良かったんじゃないの汗


というかそもそもエサ撒きでボイルするバラの数が以前より格段に少ない

スズキのレッドカレー用に出荷されちゃったのかなぁおよよ



その後は生き残ったティラピアが逃げ惑う姿を想像しながらのメタルバイブ早引き

どーんピンクの星

やっときたぁ!ドキッ

ドラグギュギュギューーーーー

あコレはダメなやつわーん

絶対スレタラ~


またライン残量との闘い

そろそろ止まってぇ


よし止まった!

ライン残10mから反撃開始怒

ポンピングで寄せてキャッチ!


尾びれスレ~ベー





その後は全く何もなく

エサ撒き来ても何もなく

自作ルアー全く不発えーん





しばらく沈黙の10:30

めげずにご当地メタルバイブ自塗りチャートを投げ続けていたら

横からひったくる様なアタリ雷

コレはスレじゃない

高回転で暴れてジャーンプびっくり

チャドーだ!

キャッチ~クラッカー

グッドサイズナイス





その後はまた沈黙1時間

直したベンケイで何とか釣ってやろうと粘っていると

ムニュっとアタリZZZ…

おおおでも引く引く

バラの突進でもなくチャドーの高回転でもない

なんだろ


デカティラピアのスレかぁビックリ


一応無事にベンケイ復活の入魂完了ですちょき




その後も手を変え品を変え粘りますが

明らかに魚が少ないです。

何の魚信もないです。



ダメだこりゃでギブアップ

3尾で終了風邪

最低記録更新~どくろ



全て違う魚種ですけどね!


とにかく朝のカエルとエサ撒きで釣れないのは痛かった…ブロークンハート






  


Posted by Mick at 02:49Comments(0)タイランド管釣り

2023年03月01日

タイでロッド直してみた 7本目!もはや日常茶飯事…


どうもです。


通算2回折れたメジャークラフト ベンケイMH


前回釣行で3回目の折損えーん


今回はソリッドティップの差し込み部がポッキリとsos

あそこには段差があって応力集中するよなぁと思っていたら案の定



スレッドはがしてみると


折れたティップが埋まってます

これを取り出すのは不可能なのでまたカットするしか

地味にどんどん短くなるロッド…タラ~


するとソリッドティップがそのまま挿入できるようになりました。ビックリ

じゃそれで固めればOKじゃんベー


ただちょっと隙間デカい

のでスレッドを下巻してみた人差し指



このくらい挿入すれば良いかな~?

テキトーです。えー



じゃいつものダイソーエポキシで接着!

上は以前直したハードロックXHの折損部が緩んだので一緒に接着します
(記事にするほどでもないので「タイでロッド直してみた 8本目」ではありません汗)



硬化後更にスレッド巻きするために、ヤスリがけしてなだらかにします



上からスレッド巻いたらまたダイソーエポキシでコート

(そういえばコッチのダイソーでこのエポキシまだ見た事がない…
なくなる前に日本で買っておかないと)



硬化させたら完成くす玉

中々死なないダイハードなベンケイ復活~ちょき



ちゃんと直ってるかなぁ?

またバラマンディに聞いてきまーすダッシュ
  


Posted by Mick at 19:48Comments(0)釣具いじり