ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Mick
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2023年12月22日

タイのバラマンディ釣り堀Pilot111でまた悶絶 2023/12月


どうもです。


すっかり年末ですね。
街角にはクリスマスツリー音楽

Happy winter holiday is coming なんですが
最高気温30℃超えるタイでは全くクリスマス感ありませんクリスマスツリー

コレが普通と思っているタイ人は浮足立ってますが、
「年末年始=寒い」で育った日本人にはどうにも違和感ですサンタクロース




という事でいつもの暑いPilot111に行ってきました。49回目です。

相変わらずカラッカラのメインポンド

もはや年内に放流は無いとみたえーん




8:00

うん〇君でファーストキャッチ黄色い星

何でう〇こ君で釣れたんだっけ…忘れた…



8:30のエサ撒きは見事に見切られたものの…

8:55に逃げ惑うティラピア演出のメタルバイブで

2尾目ちょき



その後もしばらくアタるのですが乗らず


9:30ついにガツン

グッドサイズをオデコで…およよ




その後続かずチャドー池に移動しました


相変わらずチャドーも厳しいっ汗


何とか1尾

お腹スレ…タラ~



更にチャドー池でガツン青い星

この岸際に逃げよう逃げようとする引きは…パクーじゃん

おりゃっと抜き上げた瞬間

バキッびっくり

ティップ折れたぁぁぁぁガーン

苦労して直したスコーピオンのソリッドティップがぁぁぁガーン


あぁオレのバカ
無理な抜き上げなんてするから


とほほ
ベイトタックル封印



セブンハーフに持ち替えてカラカラのメインポンドの反対側ポンドへダッシュ


キャッチするもお腹スレ…えー




11:00今日は遅めの朝ごはん

って昼飯だねへへん




昼食後…釣れる気しないなぁ~ZZZ…


一応チャドー池でも行ってみるかぁ

今まで行ったことない最奥ゾーン

結構ライズがあって雰囲気十分

ですが…


まるで食わず


ガツっと食ったと思ったらドキッ

尾びれスレで終了




やはりメインポンドが復活しないと全然やる気出ませんなぁ

これはもう年内最終釣行だわ

年末はゆっくりロッド直すとしますわ…バイバイ

  


Posted by Mick at 20:19Comments(2)タイランド管釣り

2023年12月17日

タイで釣ったイカと魚を調理してみた


どうもです。


すっかりタイは冬が終わりました。
早くね!?
最低気温20℃の季節は一瞬雪
またエアコン生活に逆戻り熱っぽい

そしてやってくるPM2.5
バンコクは世界有数の空気の悪い都市ですガーン
中国のPMが飛んでくるのと、今だ焼き畑農業するからあせる


そのくせ何故かEV車が激増
国民にエコ意識なんて皆無なのに…

なぜか?

ガソリンより電気の方が安いからです!注目


ガソリンは日本とほぼ同じ170円/㍑位

一方の電気は約20円/kWhで、日本の東電の30円/kWhより安い。

更に、タイの電圧は220Vなので、EVの充電時間が日本やアメリカより短いらしい。


そんな背景から、バンコクのひどい渋滞並んでガソリン入れに行く位なら、
家で充電できるタイプのEVの方がオトクじゃね?
そして今なら国からEV購入の補助出るし!


という背景がありそうです。



さて黄色い星

先日釣ったイカと頂いたサヨリを調理してみました。


まずはサヨリを


卸しまして青い星


2尾干物にしようと

7%食塩水につけてる間に…

ダイソー行って干し網買ってきてダッシュ

干してみた

干物はまた後日のお楽しみハート



ちゃんと刺身でも頂きましたよ

サヨリってメチャ美味い魚なんですね!
淡泊な白身魚

そりゃ日本酒が進みますわへへん




ピンクの星


もちろんアオリイカも頂きましたよにんまり

3日寝かせて、2枚目の皮も剥いだら

トロっトロびっくり

こんなに甘いイカ初めて食べたドキッ


皮の下にまた皮があるなんて知りませんでしたよ!

コレを苦労して剥いだら、人生で一番美味いイカになりました。


イカの王様って言われるのがやっと分かりました!チュッ




ご馳走様でした。




  


Posted by Mick at 01:51Comments(0)タイランド海釣り

2023年12月10日

タイで海釣りに行ってみた その9 チャーターアオリイカ船


どうもです。



釣り友と午後船でイカ釣り行ってきましたキラキラ


まずはパタヤからフェリーでラン島に向かいます。

フェリーは外国人観光客でごった返していましたよ!

欧米系とインド・アラブ系が殆ど。
中国韓国日本系は我々のみな感じ
しかも釣り竿持ってるのは完全に我々二人



友人がラン島のチャーターボートを13時から予約してくれました黄色い星

かなり小さい船ですが速そうドキッ

快適に釣り出来るのは船長含めて3人ですね

予想通り速ぇぇあはは

タイ音楽ガンガンでかっ飛び~ハート


小一時間ほどでパイ島付近にやってきました

しかしこの日は風が強く釣りづらいえーん

若い船長はすぐ決断して風裏探して移動
パイ島とその周辺の小島周辺のシャロ―を狙います。

即ちノーマルエギングです。
しかし普通の3号エギではまるで着底分かりません…汗

ドテラで流している間は船長も釣りします。
この船長が凄腕でビシバシアオリイカを掛けてきます
イカいるのに何で俺には…えーん


ティップラン用の仮面シンカーをセットして底を取ることに。

シンカー30gしかない…重すぎるけど仕方ない


のしっ青い星


おおおおお乗ったぁ!

釣り開始から30分ほどでファーストキャッチイカ

こりゃ行けるか!?


…と思ったらその後全く…タラ~



3、4回流すと即移動


周辺の島のシャローをどんどん攻めます



そんな頃、トラウトロッド改のメチャメチャウルトラのガイドにラインが絡むトラブル続出

ついにはキャスト切れでスピニングタックル封印

ATガイド大嫌い!ブー
やっぱりKガイドって偉大なんだねぇビックリ
ノーベル賞もんだよ


ベイトタックルのセフィアBBのみになってしまいました。

リールにブレーキが無いのでキャストはできない(ウデがないので)
オモリグ1本勝負パンチ

この決断が功を奏し、ポツポツアオリイカキャッチちょき

相変わらずアタリは分かりませんが…汗
シャクったら乗ってたばかり


すると…

明らかにティップが動いた!

ビシッとアワセ!

ずしっびっくり

重っ
ネガカリかと思った

引く引く~
ロッド満月

こりゃグッドサイズだぁドキッ

キャッチ~


やったぜー!

ジョージクルーニーもビックリ
今日イチ、過去イチをキャッチくす玉


その後も夕マヅメの時合か、船中入れ掛かり状態に

もうウハウハです。テヘッ


私の釣果は7ハイで17時の沖上がり


船長と私の釣果ピンクの星

船長釣りすぎ…
友人も8ハイ釣ってお土産十分との事でコレを全て私のクーラーに…

クーラー満タン
重た~いチュッ


帰りはラン島からスピードボートでパタヤに戻ってきました

港で車を待っていると、たまたま隣にいたおばちゃんから声を掛けられ

なんとおばちゃんはその辺でサヨリがいっぱい釣れたそうで、イカと物々交換してもらいました!


バンコクに戻ってクーラーひっくり返すと

こりゃ捌くの大変だ…ガーン

タイ人同僚達にLINEしたら皆喜んで貰ってくれると。
助かった。ナイス




大満足のイカ釣りでしたぁちょき


  


Posted by Mick at 00:43Comments(2)タイランド海釣り

2023年12月05日

タイの釣り堀Pilot111で悶絶 2023/11月


どうもです。


タイも雨期が終わり、秋めいてきましたもみじ01
朝晩は20℃位まで下がってエアコン要らずというか凍死しそうです…ガーン


それって魚も同じかなと。
熱帯で暮らしているバラちゃんも朝晩は寒すぎじゃないの雪


ダメな予感しかないPilot111に行ってきました。



ええええええビックリ

メインポンドの水抜かれてるぅーーーーーー!




…と先週先輩から聞いてましたが、まさか今日もまだカラカラとは…えーん


水入れてニューフィッシュが大量に入ったと思っていたのに…やべー



もう今日は嫌な予感しかしません。わーん




まずはパクーポンドで朝イチの1投で今日の運勢を占います

バシャン波
出たぁ!
けど…うん〇君を弾き飛ばして終わり…
2投目にはもう出ません。

今日の運勢確定…ガーン



8時頃にチャドー池に移動して

やっとファーストフィッシュ注目



すると隣のナマズ池にエサ撒き!
…と思ったらペレ撒きかよ

結構グレーっぽいのねビックリ

間違えて食ってくれないかとうん〇君を浮かべますが

出たけど乗らず…タラ~



9時前に朝ごはん食事

ボウズ朝ごはんじゃなくて良かった


改めていつものメインポンドがカラッカラ


ところどころまだ水たまりが残ってます。




さぁ朝ごはん食べたし元気百倍


ナマズ池にエサ撒きだ!

ビッグベイトを投げ続けるも…汗



だめだこりゃと隣のチャドー池に移動すると

イワシカラーのメタルバイブでキャッチ!

このルアーで初めてキャッチだわ。
チャドーエースを失ってから次世代のエースを探してたけどコレか!?

…しかし続かずガーン

最近チャドーも厳しい…
バラメインポンドがあの状態で、チャドーも厳しいとなるとココに来る意味が…びっくり



次のココの目玉はパクーか!

いつもの11:30のペレ撒きでガツン黄色い星

エサ撒き同様に撒いた瞬間がパクーの狙い時


時間が経つと…

まだペレ残ってるのに中々出ませんあせる

下から出てくるのに見切ります
やっぱフック見てるんだなぁ



おっ!
そこで連続でペレ食ったな!
活性高いヤツがいるってことだ

その付近にキャストすると…

やっと出たぁ!


上がりパクー釣って終了くす玉




え?


半日で4尾かよおよよ


オレの実力かも知れないけどコレはヤバいどくろ


早くメインポンドに水と魚入れてくれないかなぁにんまり
  


Posted by Mick at 02:27Comments(0)タイランド管釣り