2022年10月18日
ハタクエ釣り堀に行ってみた その1 惨 ・ 敗!
どうもです。
毎度のPilot111も楽しいのですが、他の魚も釣ってみたーい

という事でついに他の釣り堀に行くことを決意

いつもの高速のジャンクション…そう行先はほぼ同じ。
向かったのはエークナイマーเอกนายหมา
事前調査でハタやクエが釣れる釣り堀との事
エサ釣りは禁止との事で釣り方はジグヘッドにシャッドテールワームでチマチマと…
Pilot111の対極な釣り方ですね
8時オープンとの事で7:30頃到着してみると…
一番乗り~

オーナーさんらしきが釣り座の掃除をしていました。
第一印象狭っ…Pilotの広大な池を見慣れてしまったので…
池の中に縦横に桟橋が掛かっているのでそれで狭く見えてるのかも知れません。
レストランも池の中だし
ここにレギュレーションが書いてありますが…
読めません…

8時過ぎても受付開始しないので英語で聞いてみるとお金は後払いなので始めていいよと
屋根付きの小屋が5個位あるのでその中の一つに拠点を構えました。
もちろんココも池の上です。小屋からでも釣り出来ます。
さて
殆どPilot用タックル持って来ましたが、オーバースペックと感じたので
Northforkの自作ロッド(バス用UL)に03センシライト2500+PE1号を選択
20gの重たいジグヘッドにバークレィの5inクローをセットしてスタート
やっぱハタクエはエビっしょ

どうやら桟橋の下・橋げたに魚は付いているそうで足元をチマチマ攻めます
水深1.5m位。浅いです。
桟橋の下にスキッピングで送り込む…事が出来れば良いのでしょうが…

メッチャ難しい

キャストの練習しなきゃなぁ
はるか手前にドボンと沈むか、桟橋の上にキャストしてしまいます
手で投げた方が確実じゃね??

そんな頃他のお客さんが3人やってきました。
多分日本人2とタイ人1
どうやって釣るのかな~

常連の釣り方見るのが一番
やはりシャッドテールやイモグラブみたいなので釣ってます
そして狙いは橋脚
ランガンでどんどん移動しながらの釣りスタイル
よし真似しよっと
1/4ozジグヘッドに3inシャッドテールにチェンジしてウロウロ

しかし…なんの反応もありません。
本当に魚いるのかココ??

ライズもないし、もしかして何もいないんじゃ??

ついに日本人がバラマンディキャッチ!

40㎝位の食べごろサイズ!
そのまま厨房へ…頼めばお昼に調理して出してくれる様です。
魚はいるらしいと分かって一安心

やる気復活!気合入れ直してキャスト!
ボトムを丹念にリフト&フォール
ココン

生体反応!
パシっとアワセると…掛けたぁぁ

メッチャ軽い…

キャァァァァッチ

超可愛いハタの仲間が釣れました。
持ち帰る気マンマンで来ましたがさすがに20㎝ではリリースですね。
大きくなったらまた遊んでね~

以上!!

その後もランガンで池を2,3周しますが微妙なアタリがあるだけ

1回目は即アワセして失敗
そうか。ワームはもう少し食い込ませないと。
2回目はじっと待ったのですが抜け
ちょっと場を休めるべく移動して…戻って3度目の正直
再びアタリ
今度は掛けた!というか既にアタリ一発で持ってかれてた
ドラグギュンギュンギュン
橋脚に巻かれる!
ドラグ締めますが既に橋脚に擦ってるぅ

ザリザリと嫌な感触がロッドから伝わります

出てきてお願いーー

プツン

ああぁぁ
終~了~

最後に精算
「持ち帰りは?」
「ないです。リリースしました。」
「バラマンディ持って帰る?」
「ありがとうございます。でも良いです…」
オーナーメッチャ良い人だなぁ

入場料200B (魚持ち帰り無し)
昼飯とコーラ80×2人(ドライバー分)
合計360Bって1400円やんけ
安すぎ

もっと払うからもっとお魚入れてください…

リベンジは…
またPilotでのスレ病に嫌気がさしたら来ます…
Posted by Mick at 20:01│Comments(2)
│タイランド管釣り
この記事へのコメント
Mickさん
こんにちは。
昨日ご一緒させていただいた者です。
初めてお会いした瞬間から、なんだかいろいろな釣りに精通されているオーラを感じていましたが、ブログ読まさせていただいて、やはり!と確信しました。
私は我流な釣りなのでご迷惑をおかけすると思いますが、またご一緒させてくださいねー!
こんにちは。
昨日ご一緒させていただいた者です。
初めてお会いした瞬間から、なんだかいろいろな釣りに精通されているオーラを感じていましたが、ブログ読まさせていただいて、やはり!と確信しました。
私は我流な釣りなのでご迷惑をおかけすると思いますが、またご一緒させてくださいねー!
Posted by ワッキー at 2022年10月23日 09:54
ワッキーさんこんばんは
昨日は楽しかったです!
ワッキーさんのブログを事前にチェックして色々情報を得たおかげでとても楽しめました。
だって「サビキ釣り」としか書いてないのでてっきりアミエビをカゴに詰めて…かと思ってたらまさかのイカ短冊
ブログで事前に知れたので対策出来ました。
この異国の釣りセンパイとしてこれからもよろしくお願いいたします。
昨日は楽しかったです!
ワッキーさんのブログを事前にチェックして色々情報を得たおかげでとても楽しめました。
だって「サビキ釣り」としか書いてないのでてっきりアミエビをカゴに詰めて…かと思ってたらまさかのイカ短冊
ブログで事前に知れたので対策出来ました。
この異国の釣りセンパイとしてこれからもよろしくお願いいたします。
Posted by Mick
at 2022年10月24日 02:09
