2022年09月19日
バラマンディ釣り堀に行ってみた その11 オレレベルアップの件
どうもです。
アパートの1階にローソンがあるのですが、賞味期限が近い食料品を値引きします

しかも男らしく、スパッと半額以下
マリトッツォ20バーツ=80円

初めてこんなハイカラなもん食ったけど美味しいね

上下はしっかりとパンなんですね
即ち「たっぷり生クリームサンドパン」ですが、気取った名前つけただけでオシャレなスイーツに…
翌日も20バーツだったのでまた買っちゃいました…

さて
今日もPilot111へ

本日のタックルは前回同様
スピニング1:BISON MH+12イグジ2508+PE2.5号
スピニング2:ZALTZ EH+10バイオSW4000+PE2.5号
ベイト:ハードロック XH+92赤メタ+PE3号
早速ご当地バイブ自塗りチャートで開始
ハイ
スレ

前回の様に朝イチに口を使わせる事出来ず…
再び恒例のスレからのスタート

その後しばらく何も無し…
ん?何か付いてる?
メチャ可愛いお魚が…
よし、そのまま投げれば匂いで釣れるかも?
ガツン

マジで来たぁーーーー
小魚パワーーーーー

と思ったらまたスレ…

今日の朝ごはん

シーフードガーリック炒めご飯
これも激ウマでした~

ついにエサ撒きキタぁ
今回も自作ルアー(派手Ver)を投入
未塗装のバルサプラグにホロテープを貼ったまるで幼稚園レベルの仕上げですが

ドーン

うっしゃぁ
更に~
連発

一口サイズなシルエットがベイトとマッチしているかな。
派手派手ホロテープも魚が見つけやすくなってるのかと?
もう2尾釣ったし封印しよっと
前回みたいにロストしたら嫌だし~

エサ撒き祭りが落ち着くとまた無反応に…
スレでも釣れない
でも魚はまだその辺にいるはずなのになぁ。
また1時間沈黙してエサ撒きタイム
今度はVクラ(バス用)投入

以前まさやさんから頂いた送別の品
ノーマルのフックじゃ伸ばされるので強化フックに改造済
ティラピア投入に合わせて~キャスト
急速潜航!
ガツン

食ったぁぁぁ
コレはバラせないぞぉ
ギュンギュンギュン
PE3号なのでドラグはかなりキツメですがそれでも出されます。
そしてキャーーーーーッチ

Vクラでロクマルバラマンディ釣ったどぉ

まさやさんありがとうっ

更にもう一尾狙ってキャストするも…釣れん…

ピックアップして再キャストしようとしたら
ぽろり
Vクラが落ちました
はぁ?なんで?

おおおおおVクラ破壊されとるやんけ

フックも伸ばされてるし!
釣れなくて良かったぁぁぁ

リップアイの構造を見直さないとバラには通用しないみたい
慌てて封印

エサ撒き終了後はまた静かな池に戻ります。
絶対そこに魚いるはずなのになぁ

ボトムバンプとかネチネチやってみるものの…
1時間経過して…またエサ撒き来た…
今度はご当地ペンシルにチェンジ
で、どーん
手返しよくもう一丁
しかし、11時ころになると、エサ撒き以外は釣れなかったのがなぜか釣れ始めます
ただしスレばかりですが。
朝から同じご当地メタルバイブ自塗りチャートをずっと投げ続けているのですがスレすら掛からず。
11時過ぎるとなぜか釣れ出します。
という事はスレで釣れるのは偶然そこに魚がいたからではなく、
水温が上がって魚の活性が上がって、魚がアタックし損ねたから?
どクリアな管釣りで見てるとルアー避ける事が多々あるよね?
やはり興味がない時はルアーに近づかないのでスレでも釣れない?
今は活性が上がってルアー追う もしくは威嚇の体当たりが結果としてスレになっている?
そういうカラクリなのか??
でも尾びれスレはアタックとは関係なさそうだよね…これはまさしく「引っかけた」でしょう
引きを楽しむという点では最高に楽しいのですが
やっぱり口に掛けたい
たまに口に掛かるならこの仮説が成り立つのでしょうが…
周りはマイクロバイブやシャッドテールワームのリフト&フォールですが滅多に釣れてません。
真似てみますがアタリすらなし
メタルバイブにチェンジすると
スレですが、釣れるんです。
しかもフリップ入れた瞬間にアタるんですが
これは偶然なのか食い損ねか?
12時過ぎ
前回同様、自己記録タイの14尾目を引っかけたところで終了…

やっぱオレレベルアップしたかも?
でもスレになるメカニズムを解明しないとなぁ

何かモヤモヤ感が残るレベルアップな件でした

Posted by Mick at 21:39│Comments(0)
│タイランド管釣り