ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Mick
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2022年07月26日

バラマンディ釣り堀に行ってみた その5 またロッド破壊!


どうもです。



またまた行ってきましたPilot111黄色い星
バラマンディ釣り堀に行ってみた その5  またロッド破壊!


今日は天気が悪く気温も低め雨
バラマンディ釣り堀に行ってみた その5  またロッド破壊!

人間には快適な気温ですが、バラには果たして…
バラマンディ釣り堀に行ってみた その5  またロッド破壊!




タックルは前回同様

スピニング:ザルツEH+バイオSW4000+PE2.5号

ベイト:ハードロックXH+タトゥーラ+PE2号






釣り開始しますが、今日はいつも以上に渋いぞやべー

なんのお触りもありません。

隣の先輩も苦しんでます。





パラパラ雨の中、スピニングタックルでレンジバイブを遠投!


ゴスッ黄色い星


あ、これはダメなやつダウン



ドラグギュンギューーーーーンと走られますが、

ジャンプはありません



ホレ
バラマンディ釣り堀に行ってみた その5  またロッド破壊!
スレえーん






でも一応1尾釣れたので朝ごはん食事



今回はいつものエビチャーハンやめてエビあんかけ麺にチャレンジ
バラマンディ釣り堀に行ってみた その5  またロッド破壊!
想像と違ったな…汗

幅広のほうとうの様な麺で、しかも超ソフト。

ワンタンの皮みたい

味は良いけど…もう頼まないかなおよよ





食後のエサ撒きタイムキタぁナイス


ミニティラピア着水に合わせてルアーを投げます

ベイトタックルでシンペンをキャスト



ドーンハート


食ったぁちょき



ドラグギュギュギュギューーーーー



強力ロッドでグイグイ寄せてキャッチ青い星


フィッシュグリップで上陸させて

さて写真でも…と手を離したその時


最後の悪あがきで暴れまわり、フィッシュグリップつけたままドボンビックリ


グリップごとリリースしてもうたぁあぁガーン



リーシュコードはつけてたのですが、簡単にぶち切られました。

そりゃ船や堤防で海中にグリップを落とさない為のコードですから…

バラマンディ引っ張れるほどの強度ありません


あぁ最悪わーん






その後1時間ほど沈黙…タラ~

あれもこれもみんな投げた

何しても釣れない気がする。




パラパラ雨がついに本降りに雨
バラマンディ釣り堀に行ってみた その5  またロッド破壊!
アフォな日本人はそれでも釣り

レインウェアなんて持ってません…

どうせすぐ乾くし






そして再びエサ撒きタイムピンクの星

景気よく撒いてくれるのはありがたいけど、魚が賢くなってルアー食わなくなってる気がするえー



とりあえずベイトタックルでエサ撒きのエースのシンペンでぇ


ガツンキラキラ


撒いてるティラピアとほぼ同じサイズのルアーなので騙されて食っちゃうんだろね


最初こそギュンギュン走られますが安心のロッドパワー


寄せてくると…あ、フィッシュグリップ無いんだった…びっくり



ずり上げちゃえ



オリャっと上げると同時にバキィーーーン



ロッド折れたぁあぁlビックリ





とりあえずエサ撒き兄ちゃんのグリップ借りて記念撮影
バラマンディ釣り堀に行ってみた その5  またロッド破壊!
とっととリリース


やはり危惧していた事態が起きました。

元々補修跡のある中古ロッドですが、その程度の修理じゃバラマンディには通用しなかった
バラマンディ釣り堀に行ってみた その5  またロッド破壊!
ちゃんと中に芯入れて直してあったのにあせる






戦意喪失どくろ



帰りますか…男の子エーン






しかし毎回何かトラブルが必ず発生してますウワーン


最初はライン問題でルアーロストしまくり

その後ロッド破壊、リール破損

そして今日もロッド破壊、フィッシュグリップロスト


いつになればトラブルなく釣りが出来るのやら…sos





同じカテゴリー(タイランド管釣り)の記事画像
タイの釣り堀Pilot111へ2025初釣行
タイの釣り堀Pilot111 コレ最後の釣行なのでは?
タイの釣り堀Pilot111で バラマンディ! 2024/11月
タイの釣り堀Pilot111でバラマンディたくさん 2024/10月
タイの釣り堀Pilot111ででっかいナマズ釣ったった 2024/10月
タイの釣り堀Pilot111でバラマンディ堪能 2024/9月
同じカテゴリー(タイランド管釣り)の記事
 タイの釣り堀Pilot111へ2025初釣行 (2025-01-23 20:18)
 タイの釣り堀Pilot111 コレ最後の釣行なのでは? (2025-01-03 02:50)
 タイの釣り堀Pilot111で バラマンディ! 2024/11月 (2024-11-25 02:15)
 タイの釣り堀Pilot111でバラマンディたくさん 2024/10月 (2024-10-29 20:19)
 タイの釣り堀Pilot111ででっかいナマズ釣ったった 2024/10月 (2024-10-11 20:15)
 タイの釣り堀Pilot111でバラマンディ堪能 2024/9月 (2024-10-03 21:15)

この記事へのコメント
Mickさんこんにちは
家族でコロナにやられてしまいました。5〜7日経ってるので大分回復しています。(結構しんどかった)
それはさておき、本人は大変かもしれませんが読む方はとても楽しく読ませていただいています。(トラウトでいいから釣りに行きたい)
朝食の麺のスープの味はどんな感じですか?辛い系ですか?塩系ですか?
Posted by Ken at 2022年07月26日 08:03
Kenさんこんにちは

なんとコロナですか!
無事に回復できたようで何よりです。
コッチも公表されている感染者数は少ないのですが、
周りには結構な数の陽性者がいます。

こんな私のトラブル日記を楽しんでいただきありがとうございます。
この折れたロッドが今後どうなるのかご期待ください。

あんかけ麺は…あっさり系で辛くないです。
何味かと問われても難しいタイ風味。
たぶんナンプラーと何かの出汁だと思います…
Posted by まっくす。まっくす。 at 2022年07月26日 14:47
Mickさん★相変わらずネタ満載ですね!

ルアー付いた魚はちらほら見かけますが、フィッシュグリップ付きは珍しいですね。。。

そしてまたもやロッドBrokenですか。。
今度神社でお祈りしてきます
Posted by ZAKZAK at 2022年07月27日 12:52
ZAKさんこんにちは

全然ネタ要らないんですが、トラブル続きなんですよねぇ
釣り堀自体は一日券2000円で安いのに、それ以外でかなり金がかさんでます。

そうか!
タイに来てからまだ一度もお寺にお参りに行ってない。
仏様がお怒りなのかも知れない…
一度行って来よう
Posted by MickMick at 2022年07月27日 14:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バラマンディ釣り堀に行ってみた その5 またロッド破壊!
    コメント(4)