ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 海外 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Mick
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2022年06月12日

バラマンディ釣りに行ってきた!

 
どうもです。


早速ですがタイランドの釣り堀に行ってきました~


ホテル暮らしは正直ヒマ

という事で先輩駐在員に誘われて即答

もちろん行きます!パンチ




5時にバンコク出発~
バラマンディ釣りに行ってきた!
約1時間かけてドライバーさんに連れて行ってもらいます。

身分不相応で生意気ですが、正直日本人はこの国で車の運転ムリっす

割り込み、信号無視、反対車線逆走、中央車線からの右左折と何でもありガーン

これってメキシコでも同じでしたね。




向かった先はPilot111という釣り堀キラキラ
バラマンディ釣りに行ってきた!
入場料500バーツ≒2000円で6時~17時(だったか?)
一日遊べます。



とても綺麗に整備された釣り堀です青い星
バラマンディ釣りに行ってきた!


トイレも住めるとは言えないけどとても綺麗ピンクの星
バラマンディ釣りに行ってきた!
せっけんもある。トイレットペーパーもある。

(でもトイレにペーパーは流しちゃダメよ。横のゴミ箱へ。これまたメキシコでも同じ注目



さてタックルはわざわざこの為にハンドキャリーした精鋭
バラマンディ釣りに行ってきた!
…ってロッドケースに入った短めのロッドだけ




さて目の前のポンドで釣り開始~針
バラマンディ釣りに行ってきた!
先輩曰くココが実績高いと



おススメルアーのメタルバイブを遠投っ黄色い星


ブリブリ巻いてリアクションバイトを誘います。



ま、そんな簡単には釣れないよね



でもどの国でも朝マズメは一番の狙い時


ガンガン投げてガンガン巻きます







ガツンびっくり






何か食ったビックリ









ドラグビャーーーーーーーーーーーーーーsos






どこぞのブログで読んだ


「飛び跳ねる重戦車」


一気に走ってエラ洗いジャーンプ雷




ギリギリまでドラグ締めないと寄せられない

92赤メタのドラグほぼフルロック状態


それでもどんどんライン出されますあせる

頑張れPE1号



ロッドはメジャクラベンケイMH

MHなので丁度いい感じ

3600円で買っておいて良かったちょき




大物ファイトの経験値が少なく伸されそうになりながらも


数分無我夢中で格闘汗



そしてキャッチ~!クラッカー
バラマンディ釣りに行ってきた!
初バラマンディーーーーーくす玉

ロクマル位でしょうか

これでも初心者サイズ若葉マーク




日本で最後に買ったどこぞのメタルバイブ
バラマンディ釣りに行ってきた!
(中古なので分からん)


いやぁ

すっかり満足へへん





隣では先輩がビシバシ順調に釣ってます
バラマンディ釣りに行ってきた!
デカっビックリ



無事に1尾釣れたので一安心

朝ごはん~

エビチャーハン食事
バラマンディ釣りに行ってきた!
メチャクチャ旨いっす。
日本より旨いんじゃないか?
エビもたっぷりにもかかわらず400円しない。
食事だけを目的にここに来る人も居るそうです。





そんな頃エサ撒きが始まりました
バラマンディ釣りに行ってきた!
(まさしくトラウト管釣りのペレットタイムですな)


エサはティラピア
バラマンディ釣りに行ってきた!
一応生きてます


ボイル!びっくり
バラマンディ釣りに行ってきた!
こんなに居たのって位魚が集まってきます。

そして釣り客(ほぼ日本人)も集まってきます。ダッシュ





ティラピア着水に合わせて皆でルアーキャスト


ガツーン青い星


また食ったぁ


ドラグビャーーーーーーーーーー


釣り客密集状態なので走らせていると迷惑

スプールを押さえたら


パーン!ビックリ


PE本線が逝きましたえーん



先輩曰く

他人に迷惑かけてでも走らせなきゃダメ

お互い様だし

そうですね…めそめそ


何より先輩から貰ったエースルアーをロストしたのが痛い






エサ撒きが終わり、お祭り終了



静かな池に戻ります。
バラマンディ釣りに行ってきた!
リーダー結び直して再開





ガツン



何か食った


トルクでぐんぐん持って行く

バラマンディじゃない感じ

どうあれデカいのは間違いない

でもなんかちょっと余裕のやり取りにやり

じっくり寄せてぇ

キャッチーちょき
バラマンディ釣りに行ってきた!
チャドーという雷魚キャッチです


更にもう一尾追加!
バラマンディ釣りに行ってきた!





こんどはナマズポンドでエサ撒きが始まったので移動してみた
バラマンディ釣りに行ってきた!



スピニングタックルでメタルバイブをキャスト


ドーン


食った



ドラグギャーーーーーーーーーーーー



ええええ

コレ絶対無理なやつガーン




ULのバスロッドで投げたオレが悪い


リールはバイオSW4000+PE2号なので何とかなるかも知れんが


ロッドは完全に伸されてますNG



何も出来ずにドラグが出ていくのを耐えているとフッと軽く…


フックアウト!



良かったぁドキッ


ルアー回収出来て一番被害が少ないバラシ



このメーターナマズキャッチが最終目標かな



船便が届いたら釣ってやるからなぁ待ってろよ~パンチ






最初の池に戻って、その後のエサ撒きタイムでスレ掛かりのバラマンディ追加して4尾!



暑い…晴れ

暑すぎる…熱っぽい

ので午前で終了




初釣行でいきなりバラマンディ釣っちゃったよ


出来すぎじゃないの~?


楽しすぎ~


こりゃハマりましたドキッ






ホテルに帰ってシャワー浴びて

ああっ
バラマンディ釣りに行ってきた!
タイの紫外線舐めてた…




同じカテゴリー(タイランド管釣り)の記事画像
タイの釣り堀Pilot111へ2025初釣行
タイの釣り堀Pilot111 コレ最後の釣行なのでは?
タイの釣り堀Pilot111で バラマンディ! 2024/11月
タイの釣り堀Pilot111でバラマンディたくさん 2024/10月
タイの釣り堀Pilot111ででっかいナマズ釣ったった 2024/10月
タイの釣り堀Pilot111でバラマンディ堪能 2024/9月
同じカテゴリー(タイランド管釣り)の記事
 タイの釣り堀Pilot111へ2025初釣行 (2025-01-23 20:18)
 タイの釣り堀Pilot111 コレ最後の釣行なのでは? (2025-01-03 02:50)
 タイの釣り堀Pilot111で バラマンディ! 2024/11月 (2024-11-25 02:15)
 タイの釣り堀Pilot111でバラマンディたくさん 2024/10月 (2024-10-29 20:19)
 タイの釣り堀Pilot111ででっかいナマズ釣ったった 2024/10月 (2024-10-11 20:15)
 タイの釣り堀Pilot111でバラマンディ堪能 2024/9月 (2024-10-03 21:15)

この記事へのコメント
伝わりました〜!
(^。^)//
(ヤキメシも美味しそうです。)
Posted by Ken at 2022年06月12日 11:47
Kenさんこんばんは!

初釣行でまさかキャッチ出来るとは思いませんでした~
しかも2000円!
良い釣り堀です。
もっと安いところもあるようですが。

そしてエビヤキメシはマジ旨です。
帰りがけに持ち帰り用を注文したい位。(今度やってみようかな)

普通の日本人はコッチでゴルフ三昧らしいですが、
そんな暇があったら釣りですね!
Posted by MickMick at 2022年06月12日 23:56
こんにちは(^-^)

自分もゴルフするなら釣りします(^-^)

腕に乳酸がたまりまくりそうなサイズですね(^-^)

安くて、旨くて、楽しい釣り堀最高ですね

タイの紫外線強そうですね

自分も群馬の紫外線舐めてました。
今は両腕ペリペリめくれてます
┐(;゜Д゜)┌
Posted by 楽 at 2022年06月16日 18:19
楽さんこんばんは

ゴルフなんて苦痛以外の何物でもありません。
止まってる球打って何が楽しいの?何でまっすぐ飛ばないの?投げた方が早い。
と言いつつ朝一の1番ホールのティーグラウンドに立った時、なんて綺麗なんだと思ったことがありますが…

ウデより、バットを脇に挟むので脇が痛くなりますわ。
そりゃ海にはもっとデカいのいるけどボウズの可能性も高いし、綺麗に整備された管釣りで美味しい食事をしながらのんびりでっかい魚を狙う
リゾートですよ。ココ

この季節の紫外線は一番強いですからね。
熱は遅れてくるので7,8月ですが、光は先に来ちゃいますから気を付けましょう。
Posted by MickMick at 2022年06月16日 23:49
Mickさん★バラマンディおめでとうございました!

なんかヤワなタックルじゃダメっぽいですねσ(^_^;)
凄くそそられますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

次回釣行も楽しみにしてます★
Posted by ZAKZAK at 2022年06月19日 03:19
ZAKさんこんにちは

おそくなりました。
それなりに強靭なタックルが必須です。
特にリールはドラグ性能が必要ですね。
今まで経験したことのないような強烈な引き
メッチャ楽しいです!
Posted by まっくす。まっくす。 at 2022年06月20日 14:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バラマンディ釣りに行ってきた!
    コメント(6)