2023年06月09日
ブンサムランフィッシングパークで巨大魚と戯れる
どうもです。
ついに巨大魚釣り堀「ブンサムラン フィッシングパーク」に行ってきました~

超有名な釣り堀でバンコク都心から約1.5時間のところにあります。
広大な池の周りにコテージが並び、そこから釣りができると。
会社の日本人仲間とその家族総勢14人で大きなコテージを予約

エアコン、ベッド2個、冷蔵庫、TV、シャワー完備
レンタルロッド2本+ガイドさん2人
至れり尽くせりな大名釣りパーティです

仕掛けはコイの吸い込みと同じで螺旋状の針金にネリ餌を付け、
その中に巨大なフックを仕込むというもの。
何せ練り餌がテニスボール位あるのでオモリは有りません。
ガイドさんのスペシャル配合練り餌をセットして貰って
いざキャスト!
コレがなかなかうまく飛ばない

練り餌が壊れそうでビビって投げるとすぐそこにボチャン。
ガイドさんに投げてもらうとまぁ飛ぶこと。
下からすくい上げる様に投げるんだな。ふむふむ。
後はウキが沈むのを待ちます

が、早速宴が始まってしまいました。
ビール開けてカンパーイ

もはやウキなんて見てません

ガイドさんがいつの間にかフッキングしてくれてホイっとロッドを渡されます。
ってもう釣れたの?

ロッドは多分ジギング用でメチャ硬い
リールも8000番位のPennだったかな?
流石にココのレンタルタックルは大物用なのでやり取りは安心

引き味、重さはPilot111のナマズなみかな?
ファーストフィッシュはコイ(パーカーホ)でした~

一匹釣ったら交代。次の人~

まずはオッサン達で交代
次からはメコンオオナマズが上がり始めました。
しかも結構な頻度で当たってます。
ほぼ常に誰かがファイトしている様な状態

コッチはビール片手に応援 がんばれー

ロッドが2本あるので結構順番がすぐ回ってきます。
さぁまたオレの番

いとも簡単にガイドさんが掛けてくれて…ファイト開始

コレ…デカいぞ…

多分PE5号位でドラグギチギチですがギュンギュンギュンと走られます

また顔がジョージクルーニーになってしもた

Pilot111のメーターナマズのスレなんてもんじゃない引き
初心者は成す術なく途方に暮れるだろうな…皆が大騒ぎしてたのも納得
走っている間はじっと耐えて…止まった!反撃!

ポンピングで寄せてあと少し…のところでまた走り出す

あぁぁぁーーー止まってぇぇーーーーー
た、楽しい

そろそろネットインかというところから今度は下に潜られ
真下から引きずり出すファイト

太ももパンパン
やっと浮いた
ネットイン!

デカい~~


ヘロヘロです
お腹いっぱい

オッサンらがはしゃいでいるの見てた奥様お子様達がやってみたいと

こんな経験日本じゃ出来ないからやった方が良いよ~
ワーワーギャーギャー大騒ぎしながらほぼ全員キャッチ

お昼になりました
食事を注文してしばらくするとコテージまで持ってきてくれます。
豪華なタイメシ~

その後も15分1尾ペースで釣れ続き

なんで裸?

それは…コレがやりたかったから


本当は上げられない程のBig Fishをこのイケスに入れて、自分が入る
全然上げられるサイズですが、無駄に飛び込んでみました!

そんな感じですっかり皆ヘロヘロ

ガイドさんもう釣らなくていいって

途中で追加したエサもなくなったので本日終了
タイに居ればこその大型ナマズ釣り体験

自分はもちろん同僚の家族子供たちも巨大魚釣って喜んでましたね

ロッド1本あたり6000バーツ×2本(ガイド、エサ込み)
コテージ1部屋5000バーツ
追加エサとか昼飯とか入れて総計約20000バーツ=8万円
タイにしては超高級釣り堀ですが、一人当たりにすれば日本で乗合船に乗るより安いかと。
こんな体験プライスレスですよね!
楽しかったっす

翌日全身筋肉痛…
そんな時はタイマッサージ

タイ良いとこだわー

Posted by Mick at 01:33│Comments(0)
│タイランド管釣り