ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Mick
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2017年01月16日

安物ベアリングってこうも違うんだね!

どうもです。



先日日本から持って帰ってきたZPIプレミアムハンドルノブに交換してみました。


超お手軽チューンですわちょき



せっかく付けるなら私の手持ちの最高峰リールである05イグジストですね


元々ZPIフラットノブつけてましたがプレミアムの方が良いよね~フフフ






で、一緒に持って帰ってきた1個95円のパワーズベアリングを試してみましょう。キラキラ
安物ベアリングってこうも違うんだね!



脱脂して~
安物ベアリングってこうも違うんだね!
やや白濁り



乾燥~
安物ベアリングってこうも違うんだね!
右4個がパワーズ、左の2個はミネベアとダイワ純正



見た目は変わる訳がないですね汗














ですが!!




MNBやダイワ純正と比較チェックすると明らかにガタが大きい!ビックリ




ラジアル方向(放射方向)はそれほど差はありませんが、アキシャル方向(軸方向)のガタが明らかにガタガタです。ガーン






な~んて

どうせハンドルノブなんだから分からない分からない~ベー














アメリカにも持ってきた城峰釣具さんとこのP-100オイルでビュンビュン狙い
安物ベアリングってこうも違うんだね!







できたぁテヘッ
安物ベアリングってこうも違うんだね!
やっぱ青のキャップは違うな…タラ~






ほうらビュンビュンだぜ~ピンクの星




やっぱ安物ベアリングで十分じゃ~んちょき
















おもむろにそこに転げてたヴァンキッシュと比べてみた黄色い星




こっちはミネベアで組んだZPIフラットノブ仕様





回転の良さは同じだね








ん?





なんか静かな気が?





ヒューンって感じだわ












今組んだイグジのノブをもう一度はじいてみる







シュルルルル












何度やっても








ジュルルルルルルル













あのガタは音に現れたかぁぁぁ!ガーン





これじゃラインローラーになんか絶対使えない!わーん
















良く分かりました。




そういう事ね




ものすごく勉強になった一日でした。





皆さんも気を付けましょう






日本版ブログに書けばよかったかな?










最新記事画像
タイの釣り堀Pilot111 コレ最後の釣行なのでは?
タイランドフィッシングエキスポ2024冬に行ってきた~
タイの釣り堀Pilot111で バラマンディ! 2024/11月
タイで海釣りに行ってみた その14 パタヤで五目釣り
タイの釣り堀Pilot111でバラマンディたくさん 2024/10月
タイの釣り堀Pilot111ででっかいナマズ釣ったった 2024/10月
最新記事
 タイの釣り堀Pilot111 コレ最後の釣行なのでは? (2025-01-03 02:50)
 タイランドフィッシングエキスポ2024冬に行ってきた~ (2024-12-17 20:19)
 タイの釣り堀Pilot111で バラマンディ! 2024/11月 (2024-11-25 02:15)
 タイで海釣りに行ってみた その14 パタヤで五目釣り (2024-11-18 20:35)
 タイの釣り堀Pilot111でバラマンディたくさん 2024/10月 (2024-10-29 20:19)
 タイの釣り堀Pilot111ででっかいナマズ釣ったった 2024/10月 (2024-10-11 20:15)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
安物ベアリングってこうも違うんだね!
    コメント(0)