ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Mick
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2024年06月22日

タイで海釣りに行ってみた その11 ラン島桟橋からアオリイカ


どうもです。


また友人とイカ釣りに行ってきました。

なんと今回は豪華なお泊り付き2日間釣行!

1日目はフェリー桟橋からイカ夜釣りを楽しんで、2日目朝いつものキャプテンの船釣りという作戦




Day1

いつものLarn島へパタヤから17時発のフェリーで渡ります船

フェリー時刻表を今後の自分用に載せとこ





実は以前夕方の桟橋で子供たちがチビイカと戯れているのを見て
コレや!テヘッと。
ビール片手にチビアオリいじめてやる~パンチ


まずはLarn島Nabaan桟橋のすぐ隣のホテルにチェックイン

オッサン二人で1ベッドはさすがに痛いのでファミリー用5人部屋を予約


すると…お前らの部屋は離れになるのでバイクで送ってやると
サイドカー付バイクで300m程内陸に…



メッチャ騙された~!激怒

こんなの全然別のホテルやんけー!

埠頭の横だからココを予約したのに!!

さすがにコレはタイあるあるじゃないぞ~




結局釣り具とビール持って300m歩いて再び桟橋にガーン



気を取り直してチビイカいじめ開始~
まずは友人とビールをプシュッ。カンパーイ!
つまみは釣りたてミニアオリの予定…



手持ち最小の2号エギをキャスト
汗
ま、そんな簡単には釣れませんね


この桟橋は浮桟橋で、船が往来する度に結構揺れます。およよ
酔っぱらったら落ちそう…ガーン
そこのカップル船酔いしてるし!(膝枕でラブラブ中なだけかも…?)


日が暮れてきて常夜灯ON電球

さぁこれからが本番ね!


地元の子供たちがついにイカキャッチイカ
親指サイズ…超ミニ…
という事はエギも極小。0.5号とか??


常夜灯に集まる小魚狙って超ミニイカが足元に潜んでいる様で子供ら結構釣りやがる。

オレらはそんな赤ちゃん狙っても釣れないっしょ
灯りのやや外の暗がりにお兄さんが潜んでいるんじゃないの?


日本で買ってきた2.5号フラッシュブーストにチェンジして遠投

フラッシュ効果でイカにアピール!


のしっ青い星


おおおおおおお掛けた

ジイイイイ

12イグジのドラグが鳴くぅーー

この重量感はあのミニサイズじゃない!

おりゃっと抜き上げ
獲った~!


ココでは奇跡の巨大イカ!
一般的には手のひらサイズと言いますが。


大満足~。(ピンぼけ写真には大不満ですが…)

しかも大改造したトラウトロッドで初イカ入魂

というかオカッパリで人生初イカキャッチじゃね?

そういえばガイド大改造のおかげで一度もライントラブルなかったぞ


なんか記録ずくめ

ビールが美味い~ビール

そして釣り友も超ではないミニサイズを釣って無事ボウズ逃れ



20時にお腹限界。引き上げて晩飯にしよう。

夜の桟橋は地元タイ人の宴会場になってます…
涼しいしお金掛からないしね。
良いなぁ。オレもココに住みたい…ドキッ


オレの巨大イカと友人のイカを子供たちにプレゼントプレゼント
あれ?もっと大喜びしてくれると思ったのに…
オッサン期待しすぎ…あせる



さて埠頭の周りのレストラン徘徊するもグッと来るものなく悩んでいたら…

ドンドン閉店していく!

観光地なのに夜が早いわ汗

もうココしかない!と空いてるレストランに飛び込んでタイメシ満喫

オースワン


牡蠣オムレツ

ラートナー


ホウトウみたいな幅広麺のあんかけヌードル


どちらもこれまでの経験で見つけた全く辛くないのに激ウマなタイ飯です。
あとはド定番のエビチャーハン カオパットクンも注文しました。

辛いの苦手な方はこれらを記憶してね。注目



さぁホテルに戻って明日に備えましょう!


Day2に続く…

  


Posted by Mick at 18:35Comments(0)タイランド海釣り