ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Mick
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2024年02月07日

タイのバラマンディ釣り堀Pilot111に行ってみた 2024/1


どうもです。


バンコクの冬が終わりつつあります。

気温も湿度も上がって、最低気温25℃、最高気温34℃晴れ
そしてPM2.5も…

全然雨が降りません。
雨さえ降ってくれればPMも減るのになぁ


さて
いつものPilot111に行ってきました。

ついに50回目の2024初釣行羽根

7時到着


ちなみにメインポンドは未だカラッカラ

これもあって1ヶ月以上開けて再訪したけどまだ干すのかぁ?



仕方ない。
今年の運勢占うべく、いつものパクー狙い

1投目で

ちゃんと食ったぁ!くす玉

今年もいい年になりそうだくす玉



さて直したスコーピオンを試してみますか

7:18ガツンとオデコ…

なんと!
トップガイドがポロリびっくり

また折れたぁぁぁガーン

このサイズだからと抜き上げたバカタレ

全く前回の反省なし…あぁ自己嫌悪ZZZ…

ティップだけ良く曲がる仕様だとトップガイドに負荷が掛かるのか…?

今年は良い年になるのか悪い年になるのか分からなくなってきた…




8:00
メインのとなりポンドで粘っていると

リアクションバイトぉちょき
ちゃんと食ってます!


8:24

今度はオデコ…タラ~

8:30

お次はしっぽ…汗

おいおい連発ってヤツじゃないか



8:45
そしてエサ撒きキタぁ

おりゃぁ
スレじゃないですよ。
口元に掛かってたのが外れてます


8:50
エサ撒きで集まっているであろうバラをメタルバイブ早引きでサーチ

ガツン黄色い星

おっしゃぁ

重っ
ドラグギャギャギャギャーーーー

久しぶりの大物感

オデコかーい!
でもデカいっチュッ


しかし…暑い

長らく引きこもりしてたから暑さに慣れてない感じ

ちょっと頭クラクラしてきたおよよ

熱中症気味?PM2.5のせい?



休憩
9時の朝ごはん食事

久しぶりのエビチャーハン
生き返るぅ



何だかんだとここまで調子良いじゃん

メインポンドの魚を周囲のポンドに移したそうでデカいのも入ってますね
1年前の放流魚がだいぶ育ちましたわ注目



9:55
エサ撒きキタピンクの星




10:00

ダメだ
暑くてもう限界だわ熱っぽい


9尾でギブアップ

11時前に撤収したのって初めてじゃね?



来ると楽しいんですけどね~

何かモチベーションが下がってるんですよねダウン


2024の初釣行はまたロッド折れからのスタートでした…えーん

  


Posted by Mick at 20:34Comments(0)タイランド管釣り