タイでルアー作ってみた その3 ハンドメイドルアー改修

Mick

2023年02月21日 02:11


どうもです。


通販で海釣り用に防水バッグを買いました。

30Lのバッグを買ったら…

ええええ
こういうのアリ?
そりゃ合計30Lだけどさぁ…

さすがにコレはタイあるあるではなさそうですが。
返品するのも面倒だし、そもそも20Lで十分じゃんという事に気づいてこのまま泣き寝入りしました。



さて。

冬が終わりかかっています。
だんだん蒸し暑くなってきました。


冬と言っても最低気温20℃位、最高気温32℃位、湿度40%の超快適な気候

でもタイ人には激寒らしく、20℃を下回ると凍死する人が出てくるとか…



塗装するなら今のうち!

って事でついに黒スプレーを入手



のっぺらぼうのハンドメイドルアーにリアル感を与えます

上側ね。

のっぺらぼうのまま釣ってるので既にダメージ食らってますが…



缶スプレーなので細かい模様は無理

なのでマスクを作ってティラピア模様にしたいと思います。


お菓子の空き箱を使ってマスクを作りました。

こんな感じかしら…



これをルアーにピッタリくっつけて塗ったらくっきり模様に

どれだけ離して塗れば輪郭を良い感じにぼやかせるか

ノウハウないので分かりません。

2,3㎜離せば良いんじゃないのと一発勝負でやってみた



う…

離しすぎだね…

ぼやぼやになってほぼ真っ黒になってしまった




反対側はマスクを裏返して1㎜位のギャップにしてスプレーぷしゅー

今度はちょっとクッキリしすぎだけど許容範囲でしょう。




リアルティラピアになったかな…?



またバラマンディに聞いて来よう



関連記事