2年振りにハタ釣堀エークナイマーに行ってきた
どうもです。
他の用事がある訳でもないのに釣りが遠のいてます
今まで楽しくて仕方なかった事前準備が億劫もあり…コレって歳か!?
フック研ぎ、リーダー交換、リールメンテ…
バラマンディ対応のデカいトリプルフックは結構高いので
毎回新品とはいかず、砥いで再使用ケチケチ作戦
もちろん化学研磨には敵いませんが、それなりにはなります
このまま引きこもりじゃいかん!
一念発起!
釣りに行くぞ!
準備するぞ!
フック砥いだ!FGノット巻いた!バッチリじゃい
さて、何処行こう
情報探ると
2年前に一度行ったきりのハタクエ釣り堀エークナイマーが釣れてるっぽい
よしハタ釣りに行ってみよう
前回の釣果を超えられるか?
って1尾でしたが…
8時過ぎに到着
料金は後払い
メッチャ減水してる様に見える
こんなんだったっけ
相変わらず水深1.2m位
早速ベイトタックルにジグヘッド+クロー系ワームをセット
橋脚周りをネチネチと
移動しながらネチネチと
ネチネチネチネチ…
やっぱ魚居ない…
おっ?遠くの先行者が釣ったっぽい
魚居るんだ
ネチネチに飽きたのでジグヘッドにシャッドテールを遠投
リフト&フォールを繰り返していると
モゾモゾ
ガツン
ヒットぉ~
おおお引く引く
この突っ走りはバラマンディだぁ
キャッチ~
良いサイズじゃない
ゴーマル位
9時過ぎに幸先良くファーストフィッシュ
今日は釣れちゃうんじゃないの~?
…以上!
その後は全く何もなく
他のお客2名も沈黙
誰かが釣ってくれれば少しはやる気も出るが、何せお触りもない
なので岸際に群れるウグイみたいな魚の正体を見たくて
メタルバイブ早引きで群れの中通してスレ掛けようとするも不発
釣れたのは…ハゼ?
昼飯食べて帰りました。
カオパット美味いけどPilotの方が好きだな…
入場料200THB+カオパットクン60THB
安いのはありがたいけどね…
ハタのイケス
このサイズでも良いから釣りたかった…
次はPilotだな
関連記事