バラマンディ釣り堀に行ってみた その9 ニューロッド入魂
どうもです。
寝坊したぁぁー
5時半にドライバーから電話が掛かってきて目覚めるという失態…
毎度のPilot111に7時到着
前回でついに数釣りに目覚めたのか、偶然だったのか
そしてタイで入手したニューロッドの実力やいかに!
さて
ポンドの説明図があったので今更ながら載せときます。
真ん中のRestaurantの左側の池でメインで釣りしてます。
時々レストランの反対側や、一番右上のチャドー(雷魚)池に出没
右下の大ナマズ池には最近は行ってないなぁ
ココがレストラン
レストラン左池です。
早速新ロッドを使ってみますかね
BISON S3 662MH+17セオリー2508PE+PE2.5号80m位
(2508PEって2506とほぼ同じ糸巻き量なのね…多板ドラグにグレードアップですが)
ご当地バイブ25gをキャスト
キャストフィールもヤワすぎず硬すぎず、25gがドンピシャな感じ。
数投目で…
ゴン!
キタぁ
ギュギュギュギューーーーーーーーーー
ドラグ緩いな。ちょっと締めよ
ギュギュギュギューーーーーーーーーー
まだ緩いか。もう少し。
ギュギュギュギューーーーーーーーーー
どんだけ締めれば良いのさ
セオリーって出たら出っ放しドラグな感じ…
そもそも2500番ボディでは小さいのでしょうね
ロッドは良い感じです!
しっかり曲がるが伸される事もない
この4000円ロッドのコスパは相当良いんでないの?
キャッチ
マジ恒例の朝イチのスレ…
BISON S3早速入魂!
セオリーのドラグ性能にはちょいと不安ですが幸先良くスタートです~
続いて朝のエサ撒きタイム~
ここはベイトタックルに持ち替えて
7㎝シンペンでドーン
やや小ぶりなのもあってかサクっと取り込み
エサ撒き中にもう1尾
取り込み即キャストが出来るかが数を伸ばす鍵ですわ
朝飯前に3尾とは前回同様イケてるんじゃないの~
こりゃ本当にレベルアップしたのかも~?
という事で朝飯
辛すぎたバラマンディレッドカレーはやめて、再びのエビチャーハン
何回食っても美味いわぁ
何年か後に日本に戻ったあと無性に食べたくなる様な気がするぞ
食後再開するも朝イチの好調が一転してまるで釣れん
再びエサ撒きタイムのおかげでキャッチするも
その後全くアタリなし
んじゃ前回掴んだ釣り方でチャドーをいじめてやるか
チャドー池でTDメタルバイブをリフト&フォール
ホレこれで食うでしょ?
ホレホレどうよ
…あれ
今日はご機嫌斜め?
ご当地バイブの方がいい?
レンジバイブの方ですか?
今日は早巻きの方??
おいおいエサ撒き始まってますが…
バイブはお嫌いですか?
結局TDメタルバイブでモエビ釣っただけ…
ピンぼけで分かりませんね…
前回チャドー釣りを掴んだかに思いましたが完全に私の妄想でした!
チャドー池で粘りすぎてすっかり12時
半べそでメインのレストラン左池に戻って
ニューロッドでご当地バイブをキャスト
右側の岸から2mのスイートスポットに入ったぞ
ガツン
ほうらキタぁ
やっぱりスイートスポットには魚が付いてるぜ
でも…口に掛かってない感たっぷり…
ギューーーーーーーーーーーーーーーーーー
17セオリーのドラグは出っ放し。
改修の余地ありですわ。
でも今回は仕方ないんじゃね?
だって80バラの尾びれスレ
ほぼロック状態までドラグ締めて、ポンピングで寄せた結果です。
お腹のバットのあざがまだ消えません
これでニューロッドのBISON S3は確実に信頼できるロッドに。
セオリーのドラグはちょっとチューンしとくかね!(ってシロクマ塗るだけですが…)
結果5尾
朝飯前の3尾の時は勘違いしかけましたが、最後に何とかキャッチ出来て「いつもの」釣果でした。
二桁は遠いのぅ
関連記事