JL31便でタイ王国にやってきた~
どうもです!
MICKブログ復活~!
今回はタイ編です
まずは出国から…
夜の羽田空港
夜出発!?
ではなく空港隣接ホテルに前泊
狭いけど空港直結なのは超便利
翌朝、まずは日本の携帯キャリアの解約手続き
コレが超時間がかかる
今時何で電話でしか手続きできないんだよ!
ネットの時代だろうが!!
まるで電話が繋がらない
ひたすら待つこと30分
そんな事してたらぁ
やばい
搭乗の時間だ
急げ
ふう
間に合った
JALビジネス~!!
生意気でしょ~
コレには裏があって、最初はJALのエコノミーを予約。
なんと17万円
同じ便をコードシェアのバンコクエアで検索すると
ビジネスクラスで15万円
そりゃ誰がどう考えてもバンコクエアのビジネスでしょう!!
座席指定はできませんでしたが全く問題なし
ほんの6.5時間のフライトですが、ビジネス最高
アメニティ安っぽくなった感が…
2018年にシカゴから初めてビジネスに乗った時は右の白い立派なポーチでしたが
今回は左のただの巾着…
コロナのおかげで経営苦しいのは知ってます…
頑張れJAL
ANAも同じだよね。両方頑張れ!
更に…コロナのせいで機内食のパンまで個別包装だし
無駄やわー
ゴミが増えるやん
ブイヤベース風スープ美味かった~
Boeing787は日よけシェードありません!
窓が自動で暗くなるんですね!!
技術の進歩ですなぁ…田舎もんは初めて知ったよ
そんなこんなで夕方バンコク到着
おぉぉぉぉいかにも東南アジアな絡みつく湿度と気温
日本の真夏にジャンプ
とりあえず当面の我が家となるホテルにチェックイン
メッチャ都会
人居ない…?わざわざ人が居なくなるタイミングでパチリ
メシは…そこらへんにあるセブンイレブンで弁当買ってみた
メッチャ旨いやん
しかもこれで200円
何か生きていける気がしてきた!
さぁ珍道中再開っ
どんな事になるやら乞うご期待!